蔵出し名画座

専門チャンネルの名にかけて。数々の名作を生み出してきた名匠たちのフィルモグラフィーの中で、観る機会が限られてきた秀作を毎月1本ずつ発掘し放送。

本編前に評論家の川本三郎さんの解説をお届けします。

スカパー!キャンペーンバナースカパー!キャンペーンバナー
沙羅の花の峠
放送日:5月14日、5月21日、6月3日
1955年・モノクロ    原作:(原案)三好十郎    監督:山村聰   脚本:山村聰  
出演:山村聰/南田洋子/宍戸錠/芦川いづみ/牧眞介/利根はる恵/東山千栄子/清水将夫  

高名な劇作家・三好十郎の原案を、名優の山村聰が映画化した社会派ドラマ。監督としても評価の高い山村が、鍵を握る医師役で出演も兼ね、無医村の実情を切実に訴える意欲作。沙羅の大木がそびえる峠にキャンプに来た医学生の俊子(南田洋子)ら仲良し6人組は、医師のいない村の少年が激しい腹痛に苦しむ場面に遭遇するが、妙な薬や祈祷に頼ろうとする村人を横目に近隣の医師探しに奔走し、元軍医で大酒飲みの榊原(山村聰)を連れて来る。

沙羅の花の峠(C) 日活
春の山脈
放送日:5月5日
1962年・モノクロ    原作:源氏鶏太   監督:野村芳太郎   脚本:(脚色)野村芳太郎  
出演:鰐淵晴子/山下洵二/三上真一郎/十朱幸代/藤間紫/佐野周二/浦辺粂子/西村晃/菅井きん  

風光明媚な会津若松を舞台に、情の深い若い男女が織り成す青春群像劇。コメディからサスペンスまで多彩に手掛ける名匠・野村芳太郎監督が芸達者を揃え、複雑に交錯する若者の恋愛模様を丹念に描出。東京の高校卒業後、帰郷した友子(鰐淵晴子)は、帰省途中に知り合った栗村(佐野周二)が社長の会社に就職するが、同僚の隆吉(山下洵二)や、中学時代の同級生で芸者の豆太郎(十朱幸代)、彼女に入れ込む栗村の息子・謙太郎(三上真一郎)らの想いがもつれ合う。

春の山脈(C)1962松竹株式会社
女家族
放送日:6月11日、6月18日
1961年・モノクロ    原作:林芙美子   監督:久松静児   脚本:井手俊郎/岡田達門/田波靖男  
出演:新珠三千代/久我美子/黛ひかる/三益愛子/高島忠夫/船戸順/佐原健二/安井昌二/環三千世/浪花千栄子  

女所帯の一家ならではの葛藤を描く、林芙美子の同名小説を映画化した文芸作。「女の暦」など女性映画の逸品も手掛ける名匠・久松静児監督が、男性に翻弄される三姉妹と娘想いの母親の心の機微を繊細に描出。大阪の中流家庭の滝沢家は、10年前に夫を看取った雪江(三益愛子)、夫を亡くし娘と戻った長女・時子(新珠三千代)と妹るい子(久我美子)、秀子(黛ひかる)の5人家族。るい子と大工場の末息子(高島忠夫)との縁談が舞い込むが、不倫中のるい子は拒絶する。

女家族(C)1961 TOHO CO., LTD.
沙羅の花の峠
放送日:5月14日、5月21日、6月3日
1955年・モノクロ    原作:(原案)三好十郎    監督:山村聰   脚本:山村聰  
出演:山村聰/南田洋子/宍戸錠/芦川いづみ/牧眞介/利根はる恵/東山千栄子/清水将夫  

高名な劇作家・三好十郎の原案を、名優の山村聰が映画化した社会派ドラマ。監督としても評価の高い山村が、鍵を握る医師役で出演も兼ね、無医村の実情を切実に訴える意欲作。沙羅の大木がそびえる峠にキャンプに来た医学生の俊子(南田洋子)ら仲良し6人組は、医師のいない村の少年が激しい腹痛に苦しむ場面に遭遇するが、妙な薬や祈祷に頼ろうとする村人を横目に近隣の医師探しに奔走し、元軍医で大酒飲みの榊原(山村聰)を連れて来る。

沙羅の花の峠(C) 日活